DIARY・2004年5月

BACK

HOME

 


5月2日(日) (KOF2003下火現象)

最近はホントに2003が下火になってる気がしますね〜。寂しいコトです(T-T)

このサイトも一応KOFを中心としたサイトなのでこれから何をすればええんや〜と悩んでおります。

(などとKOFのせいにしてみたりしなかったり(^^;)

NEOWAVEはあんまり期待できそうにないようですし、2004に期待するしかないのでしょうか?

例年よりも2004は早く出ると聞いたような気がするのですが真偽は定かでないです。

何かおもしろい企画ないかな〜悩み中の管理人でした〜。

*事情により少し文章を削除しました。ご迷惑かけてしまってすいませんでした。

 


5月4日(火) (宮殿様主催の対戦会)

昨日はいくつもりはなかったんですけどHiro.TさんAXLさんに誘われてあっさり参加しました。

Hiro.Tさんとまず待ち合わせ‥なのですが‥また遅刻してしまいました!20分くらい!

ダメダメ人間ですな(T-T)ホントにHiro.Tさんすいませんでした(_ _)←二回目

そしてゲーセンへ。いやはやすごいでかいゲーセンかと思いきやそうでもなかったです(^^;

そのおかげで緊張が和らぎました(*^_^*)さらにほとんどの客がいない貸切状態だったのでよかったです♪

↑貸切にしたのかな?でも別の客も何人かいたよね?

それでくじ引きで決めた二人組みの勝ち抜き戦をするんですけど03→02の順で大会をする予定だったのですが

何故か02→03の順に。

02はもう勝てる気ナッシン(03もだけどw)なのでスルーしました(^^;それで02の大会終わるまで03の台で

普通に対戦することに〜。結構自分で「アレ?実はオレ結構いけるんじゃね〜の?」とか思ってました(^^;

強い(闘劇予選通過者級の)人にはもちろん勝てなかったけど何回か自分の納得できる内容で勝てました。

(マジで勝てた試合自体少なかったけどw)

しかしマジで足が痛かったっすわ〜立ちっぱなしだから。

でも半貸切状態だったためイスに座り放題だったのでどうにか大丈夫でした^^

そんで03の大会!まあここまで02終わるの3時間ちょい待ってました(^^;

まあ見てても対戦してても面白かったから苦にはならなかったですけどね(*^_^*)

03の大会は出ました。しかもちゃんと使命を果たしました!(‥多分ネ)

先鋒で出て三回中二回ほど相手の先鋒を倒しました!すげ〜オレ!

その後二試合とも僕と組んだ方(大将)が上手いこと相手の大将を倒してくれたので準決勝まで進みました!

さらに準決勝ではデュオロンナシにもかかわらず宮殿住人闘劇参加者のあの方の体力ゲージを2ゲージ位も

減らしました!(当然負けましたけど何か?w)これはすごいことでしょ〜!?

でそのチームが結局優勝しました。何か今日の大会の動画を公開するみたいです。

僕のダメプレーも公開されるのかな?恥ずかしいのもあるけどちょっとワクワクです♪

今日はホントに楽しかったです。強くもなれた(?)し、面白かったしKOFはやはり最高ですな(>_<)

掲示板にも書きましたけどHiro.TさんAXLさんありがとうございました!

宮殿の皆さんお疲れ様でした!また参加させてください(^O^)

 


5月5日(水) (麻雀大会)

今日は大学の友達が16人集まり麻雀大会をしました。

とりあえず寝坊。12時に待ち合わせで12時前に起床。だが焦らない。なぜならみんなこんな感じだから。

用意して待ち合わせ場所に着いたのは12時半。予想通り全員そろってなかったです(^^;

1時間以上遅れてくるヤツも!もうちょい早く来い!とw そんで大会を開始したのは1時半でした。

今回は4人の卓が4卓で16人。一つの卓で2半荘して卓変え→2半荘→卓変え→‥

とまあそれを4回繰り返し8半荘の合計ポイント上位4名が決勝卓に進めるってルールです。

そんで僕の最初の卓、1半荘目:3着、2半荘目:3着‥まあ最初だし問題ナッシンっしょ!累計−37

次の卓、3半荘目:1着、4半荘目:4着‥ま、まだどうにかできるでしょ〜!累計−42

その次の卓、5半荘目:4着、6半荘目:3着‥ハイ!終了〜♪この辺からあんまり計算してないけど−100とか。

最後の卓、前大会4位のプライドもあるのでせめて順位を上げることに!7半荘目:3着、8半荘目:1着‥

とま最後合計して−78で16人中11位でした笑(^^;前回4位はまぐれか?オイラの話は終了〜♪

そして決勝卓に進む四人が決定!決勝卓は1半荘です。その決勝戦、すごい見る価値のある試合でした!

その4人の中の一人が予選時からバカヅキで+300で予選通過しました。でも彼は基本的に(運が)細いですw

どうせ予選で運を使い果たして決勝ボロボロだろ〜と思ってたら、

「ツモ!8000オール!」「ロン!12000!」などで一瞬で持ち点6万オーバー。なぬ!?

なんだこのつまんね〜試合は〜と思ってるとやはり細い彼がやってくれました!

南場に入り依然6万オーバーで全オリでも勝てると言うのに調子に乗ってリーチを!

次順別のメンバー(親)がカンチャンオープンリーチ!←僕らのルールではプンリー採用してます。

まさかと思った次の瞬間その細い彼が「ありえね〜よ〜」と叫びました‥そうです!

カンチャン親プンリーに一発で振りました!

裏も乗りプンリー一発タンドラ2(だったかな?)で親ッパネ!18000点!でもまだ4万以上あります。

そしてしばらくして気づけばオーラス。状況を整理すると(大体ですけど)、南場4局

細い彼:47000 親プンリー成功の彼:36000 何もしてない彼(親):15000 前半に親満振った彼:2000

このままだと細い彼の優勝です。

その局親プンリー成功の彼(以下プン)が6順目リーチ!細い彼がそれを警戒しながら打ってると

何もしてない彼(親)(以下ナッシン)のダマ親満に放銃!(←コイツのダマも相当早かった)

これで状況が一変!細い彼:35000 プン:36000 ナッシン:27000 親満振った彼:2000となりました!

3人全員(振った彼以外)に優勝のチャンスがあります。

オーラス一本場、全員にテンパイの気配があるが誰も上がれずに流局。

親満振った彼(以下外野)以外は3人テンパイでした。ここでちょっと考えてみてくださいこの状況!

3人テンパイの罰符は3000点‥そうです!3人テンパイだと外野がトんでしまい

その時点でプンの優勝が決まるのです。その状況に最初に気づいたナッシンがテンパイ宣言

その後その状況に気づいたプンは当然テンパイ宣言。

必然的に細い彼がテンパイ宣言してしまうと優勝はできません。泣く泣くノーテン宣言をすることに。

オーラス二本場 細い彼:33500 プン:37500 ナッシン:28500 外野500

ここで外野のW役満!

‥なんて奇跡はおきずにプンがギリギリ白のみで上がり見事プンの大逆転優勝となりました。

(さすがに最後に外野のW役満で奇跡の優勝!とはいかなかったですw)

あっさり決まるかと思いきやさすが決勝卓と言ったところでしょうか?いい試合でした。

イヤ〜しかしすごいおもしろかったな〜。今回の大会は第三回なんですけど早く第四回したいもんです☆

この次こそは優勝してみせる〜!!!

 


5月12日(水) (ここでクイズ〜!)

いやはや気づけば日記(?)を一週間も書いてないではないですか!?まずいまずい!

でも最近特に書くような面白いことがないんですよね(T-T)

どうしたものか・・と言うわけでここでクイズ〜!!

「0、10、1110、3110、132110、13123110、23124110・・・・

この並んだ数字はどんな法則で並んでいるでしょうか?また次に来る数字は?」

って問題なんですけどどうですか?わかりますか〜??

ちなみにヒント!すっごい簡単な事です♪←ありがちなヒントですいません(^^;

僕は難しく考えこんでしまい時間にして1時間くらいかかったと思います(*^_^*)

簡単に考えたらすぐにわかると思います・・あれがああだからああなる・・みたいなw

 


5月13日(木) (対空交代攻撃地上HIT!)

今日はHiro.Tさんと03の対戦しました〜☆

しかしイヤになるほどオイラ弱いな〜!

Hiro.Tさんは他のヤツに7連勝とかしてたけど結局ぼかぁ一回も勝てなかった〜!

これはゲームが悪い!ということでw

ってかよく考えたらHiro.Tさんとは一回も対戦してないな〜(^^;

しかしやはりゲーセンは一人で行くより二人ですな〜!いつも以上に楽しかったです♪

Hiro.Tさん、他のテクはさることながら交代攻撃の当て方が天才的にうまいっす。

7〜8割くらいの確率で相手の飛び込みに対して完璧なタイミングで地上ヒットさせます☆

すばらしいっすわ〜(>_<)

毎回思うことですがもっとKOF強くなりたいわ〜!

話は変わりますが今週のGANTZ(ヤンジャンの方ね)の展開にはビックリっすわ〜。

なんじゃこの展開は!?ってなもんで次号がかな〜り気になります^^

ネタバレになるので内容には触れませんけど☆

あと前から「テプコヒカリ」のCMに出てるコ可愛いな〜って思ってたんですけど

今日友達からあれが井川遥であることを聞きました。

何かわけわかんないですけど寂しくなりました笑(^^;

 


5月19日(水) (ダーツ!)

気づけばまた一週間くらい日記書いてないな〜(ToT)

ってかオイラの日記って一日分が長すぎるんだよな〜。

他サイト様の日記は五行くらいだもんな・・。

まあそりゃいいか(^^;

それはそうと今日は人生で初めてちゃんとしたダーツバーに行きました〜♪

祭りとかゲーセンのダーツはしたコトあるけど本格的なダーツをしたことなかったのでワクワクでした☆

第一印象・・・・面白過ぎ!!!これはハマる!!!

友達7人で行って3人と4人に別れて投げました〜!僕は3人の方でやりました。

ルールはよくわかんないけど僕らがやったのは301点から獲得した点数を引いていって

一番初めにピッタリ0にした人が勝ちみたいなルールでした。

ちなみに1ターンに一人三回ずつ投げれます。(ターンてw)

ホントは違うかもしんないけど一投で得られる最高得点は60点(20のトリプル)です。

これをどうやって多く出すかがポイントみたい(^^;

でも一番早く残り7点とかになっても最後にピッタリ7点とらないとまた7点からのスタートに・・。

悲惨なのが残り100点位の時に運良く50+46とか出して残り4点になって三投目で

10点とか当てたらまた100点からやり直しにw

何回くらいしたか覚えてないけど勝率は4割くらいでした〜!初めてにしては上出来!!

(ちなみに三人の内、経験者が一人いてそいつが5割、もう一人の初心者が1割くらいでした〜)

その後ボウリングする予定だったのにみんなのあまりのハマリっぷりにずっとダーツをすることに^^

結局4時間くらいダーツしてました〜!

でもダーツ自体に使った金額は1500円くらいだったかな?(一回100円なんで・・安っ!)

いや〜面白かった〜!そのうちプロフィールにダーツが追加されてるかも(*^_^*)

それはそうと動画を作ろうと思ってます。

もちろん僕のテクはショボショボなので大した動画は作れないですけど(^^;

しかし何故かアップロードしてる(と思う)のにダウンロードが上手くできないのです(ToT)

・・先は長そう・・03も終わりかけてるのに・・

 


5月25日(火) (続・対空交代攻撃地上HIT!)

今日もHiro.Tさんとゲーセンに行きました〜。

しかし2003いつもはあんなに待ってる人いるのに今日は一人もいない(T-T)

ってなワケで2時間くらい二人でずっと対戦してました^^

Hiro.T師匠のおかげで今日一日で僕もかなり対空交代攻撃地上HITがうまくなりました〜!

初めてデュオロンアリの勝負でHiro.Tさんに勝利できるコトもできたし・・(*^_^*)

(とは言っても勝率2割(1割?)くらいですけど・・Hiro.Tさんマジ強すぎ(ToT))ボソッ

Hiro.Tさん今日はどうもありがとうございました〜!

バイト始めるために髪黒くしたのにバイト見つける素振りナッシンです。

歳も歳なのでここらで人生最後のパッキンにしようかな?と企む今日この頃でした(^^;